『梵和大辞典』はセカイモンでf61448220313から出品され、344の入札を集めて 今までに、9180.00円で落札されました。即決価格は9180.00円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

神様はじめました初回 版7点セット

オラクルカード瀬織津姫と饒速日命カード ガイドブック付 神様 音楽家

まなみ様 薬が見える4冊セット

NANA|品川かおるこ様テニプリ同人誌セット

国際文化画報

ショウセン様 コミックスニュース ジャンパラ リクエスト品 38部

リゼロ小説if

迷子のカピバラ

アオアシ33巻まで

四柱推命 鑑定本
日本語で使えるサンスクリットの辞典で、文献読解などに使えるレベルではほとんど唯一の貴重な辞典、『梵和大辞典』です。
かつては編纂されたところまでに発行された薄い分冊版から始めて、大きく分厚い1冊版などありましたが、こちらは講談社が発行した、ハンディな全巻1冊本です。
見出しがローマ字ですので、デーヴァナーガリーがまだ馴染まない方でも使えるため、他の言語を学ぶ方で、サンスクリットを単語を知りたいという方にも良いと思います。
日本語で読め、使えるレベルではほとんど唯一の辞典ですので、サンスクリットをしっかりと学びたい方でしたら、
英語が日本語と同等に読めるという方でなければ、まずはこの辞書を使い込みながら、少しずついわゆるアプテやモニエルなど、英語をベースとした他の定番辞書、またさらなる大辞典を増やしていかれたらよいのではと思います。
出品は昭和61年(1986年)発行の新装版です。
一時は入手が困難になり、古書の相場が非常に高かったもので、定価以上は当たり前、時期によっては10万円以上の値にもなった書籍です。
当出品は函が無く、また蔵書印などありますため、この書では格安で出品いたします。
ご自身で函を作れる方、また函に出し入れする時間も惜しいくらいに、常に引くからむしろ函はいらない、という方にはお買い得と思います。
当方も同じ書籍を数十年前に購入して所有しており、購入時は函がありましたが、常に使うため函を即座に処分し、函にしまう手間も惜しむように使いました。
特別に(?)当方所有本の画像をお見せいたします。画像の最後の2枚がそれです。
もうカバーがボロボロですが、それでも使うぶんには普通に使えます。
カバーをテープでだましだまし貼り継ぎながら、いつかカバーを綺麗に付けかえようと思いながらそのままで来てしまいました。
出品本もこのようにボロボロになるまでお使いいただけたら嬉しく思います。
お探しでいらした方、サンスクリットを学びたい方に、ぜひどうぞ。
注意事項
函がなく本体のみの出品です。
カバーにむらにヤケがあります(画像)
カバーが少ししなるハードカバー仕立てで、カバーに反りが少しあります(画像)。
紙周りに汚れが少しあります(画像)。
裏見返しに糊付けのしわが少しあります(画像)。
本文面は綺麗です。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##語学・辞書・学習参考書
Update Time:2025-07-23 02:22:20